2023年6月2日

ランドローバーの中古車を選ぶときのポイントは


年式と走行距離を目安に考える

年式と走行距離というのは、これで車の状態のすべてをはかれるわけではないものの、目安として非常にわかりやすいものですから、中古車でランドローバーを探すときにはここから条件を絞り込んで探すのが良いでしょう。基本的に年式は新しければ新しいほどよく、走行距離は短ければ短いほうが良いのでわかりやすいのが利点です。特に年式は重要で車は走行による劣化よりも経年劣化の影響のほうが大きい傾向にありますから、年式が古く走行距離が短いよりは走行距離が多少多くても年式が新しい方を選んだほうが状態のいいものを手に入れやすくなります。当然、これらはメンテナンスが十分になされている前提であるため、年式と走行距離だけで決めず、加えて整備状況もチェックすることが大切です。

保証がしっかりとしているものを選ぶ

年式が新しく走行距離が短い車であっても、個体差があるので乗り始めてすぐにトラブルが起きてしまうこともあります。こればかりは乗り始めてからでなければわからないことですから、どれだけ見る目があっても避けることはできません。トラブルが起きる可能性をなくすことはできませんが、万が一何かあったときに備えておくことはできます。それが販売店による保証で、購入後一定期間内の故障は無償で修理をしてくれるとなれば、トラブルがあったとしても安心です。中古車で一番怖いのは、乗り始めてすぐに大きな故障が発生し多額の修理費用がかかるというものですから、保証がしっかりとしていて金銭的な負担がないとなれば、安心してランドローバーに乗ることができます。

世界的に有名な高級車・ランドローバーの中古車は、クロカンというレトロデザインで知られています。中古車でも安定した乗り心地で人気です。